環境とプラスチック
三甲株式会社はプラスチック製産業機器を通じて
脱炭素社会構築に貢献します。
環境にやさしいプラスチック産業機器
三甲のプラスチック製産業機器は以下の特性により、限られた資源を無駄無く効率良く使うことができ、経済活動を通じて地球環境を守る取り組みを提案しています。
繰り返し使えます
ご使用環境により、10年~40年と長期に渡りご使用頂ける製品設計を心がけています。
リサイクルできます
傷付きや破損により使用できなくなった製品は回収し、原料として再利用し、新たな製品として生まれ変わります。
環境にやさしい製品開発
既存品より軽量で同等以上の強度を確保する独自構造解析技術を用いた設計を行っています。
精密成形加工技術を用いた軽量化の推進。
軽量化によって輸送時のCO2を削減。地球温暖化防止に貢献します。
リサイクル活動の強化と再生化技術の確立
- 特定のお客様から、使用されなくなった製品を100% 回収。廃棄ゼロとし、再び製品化し、完全循環を推進しています。
- 新リサイクル技術によりバージン材と同じ品質を確保します。
廃箱・廃パレット回収の強化とリサイクル材使用製品の拡大
- 一般のお客様から廃箱・パレットを回収しリサイクルしています。
- 社内で発生する不良品等は完全リサイクル化。
省エネ生産設備の導入
- 機械メーカーと共同開発した、消費電力を抑えた生産設備を使用しています。
バイオポリオレフィン使用製品の拡大
- サトウキビを原料としたバイオポリオレフィンを使用しています。石油由来のポリエチレンと比較してCO2排出量を最大70%削減することができます。
当社のCDP活動評価(2022年)
三甲は、国際的な環境調査と情報開示を行う非営利団体CDPより、気候変動対策に関する戦略、対応、情報開示において以下の高い評価を取得しました。
気候変動 | サプライヤーエンゲージメント |
---|---|
B |
A- |
SBT認定取得
当社は2023年5月に認証取得いたしました。
温室効果ガスの排出量削減のため、当社は以下の目標を掲げ、さまざまな取り組みを進めています。
- ●表:当社の温室効果ガス排出量削減目標(中期-長期)
-
SBT(Science Based Targets=科学と整合した目標設定)とは、パリ協定の水準に整合する、温室効果ガス排出削減へのシナリオ策定と削減目標を設定する取り組みであり、温室効果ガスの排出量は、事業者⾃らの排出だけでなく、事業活動に関係するあらゆる排出を合計した排出量(=サプライチェーン排出量)の削減が求められています。
物流機器のシェア利用を推進
「TRAX GO」による物流機器の管理
TRAX GOとは、クラウド版物流機器管理システムです。
三甲パレットレンタルのプラスチックパレットだけでなく、お客様で保有されている物流機器も一元管理。
伝票レス化、回転率の改善など、数々のメリットを備えた、三甲パレットレンタル株式会社の全く新しい管理システムです。
メガソーラーの導入
全国14工場と関連会社1社の合計15拠点で稼働中。クリーンなエネルギーで地球環境にやさしい製品を作ります。
太陽光発電設備導入 | 全国14の自社工場と関連会社1社の合計15拠点 |
---|---|
発電出力 | 11MW |
発電電力量 | 約13,800MWh/年(一般家庭約4,600世帯分の年間電気使用量に相当) |
CO2排出削減量 | 約6,800t-CO2 |
延べ敷地面積 | 255,219㎡ |
太陽光発電パネル枚数 | 61,979枚 |
SDGs
衛生的なプラスチック製水タンク(サンバルクシリーズ)やドラムの販売を通じて、飲料用として利用可能な水の輸送に貢献します。
メガソーラー施設を全国15の拠点に設置。再生可能エネルギーの生成に貢献しています。また、自社内で消費する施設もあり、新たなCO2排出を抑制しています。
顧客から不要となった製品を100%回収し、再び製品として納入する、持続可能な完全循環リサイクルを目指しています。
廃棄物回収用の容器(ダストボックスなど)を数多く開発・販売し、都市の衛生化を推進しています。
使用済みプラスチック製品を回収→粉砕し、当社製品の原料として再利用しています。
災害発生時に役立つ、多くのアイテムをラインナップし、備蓄を推進。また関係各所へのヒアリングにより新製品開発にも力を入れています。
海岸に流れ着いた海洋ゴミ(主にポリタンク)を回収し、当社製品へ再利用する事業に参加しています。
木製(パレット、梱包材)からプラスチック製への切り替えを積極的に行い、森林伐採を抑制します。
関係各社とリサイクル技術を開発し、持続可能なプラスチックリサイクル技術の開発・向上を進めています。
ISO14001
当社は2000年8月環境ISO14001を取得。
以下の環境方針のもと、環境の評価・見直し・改善の仕組みを全社に広げ、三甲全社員一人一人が環境について考え行動できるような体制づくりに努めています。
三甲株式会社環境方針〈抜粋〉
- 三甲製品を、地球環境を守る物流機器と認識し、広く社会に送り出すことを使命とする。
- 限りある資源を保護する為に、製造工程で発生する廃プラスチック原料の再原料化を行い、使用電力の削減に努める。
- 地球環境保護のため、リサイクル可能で有害化学物質が発生しない原料を使用し、製品の長期耐久性を重点とした設計を行う。